EXシリーズ
マルチホーミングトラフィックコントローラ
EXシリーズ1000種類以上のアプリケーション毎に、使用リンクと帯域を制御可能
EXシリーズは、1000種類以上のアプリケーション毎に使用リンクと帯域を制御できるアプライアンス製品です。複数のリンクをEXに設定することにより、アプリケーションの種類によって、転送するリンクを制御することができます。アプリケーションが利用できる帯域幅や、優先度の制御も同時に行うことができるため、重要なアプリケーションには、高品質なリンクと高い優先度を与えるなどの効率的なネットワーク運用を実現します。アプリケーションロギング機能を使用すれば、メールのヘッダ情報やIMの利用状況など、詳細な監視も行うことができます。EXシリーズは、各アプリケーションのネットワーク利用効率を向上させ、生産性の高いネットワーク環境を実現します。
- 機能と利点
- 製品仕様
- 関連資料
最大4Gbps以上のトラフィック制御パフォーマンスを実現。
帯域制御機能
帯域制御機能イメージアプリケーション毎に使用可能帯域と優先度を設定することができます。これによりアプリケーションの重要度に応じたネットワークのリソース配分を可能にします。標準で140種類以上のアプリケーションクラスが登録されており、EXシリーズをネットワークに接続するだけですぐに帯域制御を行うことができます。部署毎に異なるサービスを提供するといったユーザ独自のクラスも設定可能で、合計1,024クラスまで認識させることができます。
オートトラフィックコントロール機能
EXシリーズは、余った帯域があった場合、複数のユーザに対して公平性を保ったままこれを自動的に分配します。例えば、100Mbpsを割り当てネットワークでユーザに最小帯域5Mbpsで最大帯域をしなかった場合、もし2名のユーザしか利用していなければ、それぞれのユーザは、50Mbpsずつ帯域を利用することができます。
ネットワークの不正利用検知機能
ネットワークリソースを浪費する不正なトラフィックを長期にわたるコネクションやビデオや、ゲーム、ファイル共有など、少ないユーザで大量の帯域を消費してしまうことによって、重要なアプリケーションに割り振るべき帯域が浪費されてしまう場合があります。
ユーザIDベースの帯域制御
別売りにIDsentrieシリーズと組み合わせて使用することにより、ユーザのログインIDを基に帯域をコントロールすることができます。ユーザPCのアドレスが変わっている場合でも、対応することが可能になります。
帯域使用レポート
帯域の使用状況は、PDFまたはXML形式のレポートをメールに添付して定期的に管理者に送付することができます。各セグメント毎など、モニタ領域を分割することにより、より正確に利用状況の把握が可能になります。
ユーザIDベースの詳細なアプリケーション利用レポート
ユーザIDベースのモニタリング機能
EXのアプリケーションロギング機能を使用することにより、メールやファイル共有などの利用状況をモニタリングすることができます。別売りのIDsentrieと連携することにより、ホストベース(IPアドレス)ベースだけでなく、ユーザIDベースでもモニタすることが可能になります。これにより、いつ、どこで、誰が、どのアプリケーションで何の操作を行ったかといった、詳細な証跡管理を行うことが可能になります。
詳細なモニタ情報
メールであれば件名、ファイル共有であれば操作ファイル名など、きめ細やかな情報をモニタすることができます。フリーテキストによる検索機能や、ファイル形式(HTML、PDF、CSV, XML)を指定して定期的外部サーバにレポートを保存できる自動アーカイブ機能もサポートしています。
マルチホーミング・ネクストホップロードディストリビューション
ネクストホップロードディストリビューション機能
複数の出力側リンクを設定することで、アプリケーション毎に出力するリンクを自由に設定できるマルチホーミング環境を実現します。2本以上のリンクを設定することで、帯域の拡張と冗長化を同時に提供できます。ネクストホップロードディストリビューション機能は、帯域や優先制御と同時に利用できます。このため、優先度の高いアプリケーションに対して、専用のリンクや多くの帯域を設定し、通常のインターネット接続には、低価格な回線と少ない帯域を設定することにより、利用環境に合った質の高いサービスを提供できるようになります。
EXシリーズ
モデル | EX1100 | EX2110 |
---|---|---|
スループット | 1Gbps | 4Gbps |
同時接続数 | 500,000 | 1,000,000 |
ギガビット・カッパー (10/100/1000 BASE-T) |
4 | 6 |
ギガビットファイバ (SFP) | 0 | 2 |
管理インターフェース (専用) (10/100/1000 BASE-T) |
1 | 1 |
フェールオープンポート | ○ | ○ |
コンソールポート | ○ | ○ |
電源ユニット | 250W シングルユニット AC 100~240V、50~60Hz / DC -48V | |
最大消費電力 | 131W | 158W |
ラックサイズ | 1U | 1U |
動作環境 | 動作温度:0~40℃ 湿度:5%~95%(結露無きこと) | |
サイズ | 44.45mm(高さ)x 439.42mm(幅)x 424.18mm(奥行) | |
重量 | 7kg | |
規格準拠 | FCC Class A、UL、CE、TUV、CB、VCCI、RoHS対応 |